シングルマザー・ゼニー簿の教育・節約・お金を貯めて増やすブログ

マネーセンス倶楽部

「 ゼニー簿の記事 」 一覧

ゼニー簿の離婚経験談

離婚の決断ができない理由とは(影響力の武器)

2023/05/02    

結婚してみたらDV夫だった、モラハラ夫だった、クズ夫だった。 それでも自分で選んだんだからと我慢し続 ...

転職

転職サイトのクチコミは嘘?シングルマザーは自衛せよ

2023/04/05    

転職サイト、レストラン検索サイト等の商業的なサイトのクチコミを信用するのはやめましょう。 なぜなら、 ...

生活全般

公営団地建替え物語①

2023/03/08    

ついにというか、やっと住んでる団地に建替えの話が持ち上がりました。 ただし、建替え反対派も多いようで ...

ゼニー簿のお金の増やし方 投資 教育・子育 生活全般 節税 節約

ゼニー簿のお気に入り

2023/02/12  

ゼニー簿がやっているおすすめの節約や投資をまとめてみました。(ブログ記事で過去に紹介済みです) 参考 ...

生活全般

再婚で幸せ?シングルマザーは老後の不安から逃げるな

2023/02/02    

漠然と「再婚したい」と考える新ママは少なくないようです。 その理由は老後の不安からくるようですが、再 ...

生活全般 節税

偽装貧困のすすめ。非課税世帯で賢く生きとります

2022/12/09  

我が家は非課税世帯。 ここ数年はコロナや物価高と世界情勢の激変がありましたが、非課税世帯だったので色 ...

生活全般

DV被害シングルマザー注意!住基ブロックで起こる公的被害(デメリット)

2022/10/29    ,

うちは元夫に現住所を知られないために住基ブロックをかけています。 住基ブロックは本来第三者が住民票や ...

生活全般 節約

電気代が高くなる?燃料費調整額上限なしプランは要注意

2022/10/03  

燃料費高騰、円安の影響を受けて電気代がこの冬からさらに高くなりそうです。 新電力の各社が「燃料費調整 ...

教育・子育 生活全般

悪くないのに事故賠償!?日常賠償責任保険で助かった話

2022/09/17  

うちの長女が交通事故に遭いました。 うちの娘が悪いわけではないのだけれど、それでも過失割合は2割。 ...

株主優待

2022年8月の優待取り結果

2022/08/31  

8月の優待取り結果です。 今回も制度信用を利用しました。 2022年8月優待取り コスト22% コー ...

Copyright© マネーセンス倶楽部 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.