-
小中学生にスタディサプリの英語はどう?口コミとおすすめの使い方
長女(小学6年生)の自主学習用にスタディサプリを利用しているのですが、「スタディサプリの英語はどうで ...
-
泣けば済む?テストが分からなくて泣いたら、教えてもらえるという話
2017/09/29
いやー、世は平成だからでしょうか? 昭和時代には考えられたかったことが普通に学校で起こるようです ...
-
子どもに英会話力を。勉強英語から喋る英語へのステップアップ法
ゼニー簿は某国立大学工学部の研究室で働いていました。 学生達は頭もよく、英語で書かれた研究論文も普通 ...
-
小学生の人気の習い事と月謝平均額は?
可愛い我が子なのですが、習い事等の教育費にお金をかけるとキリがありません。 ゼニー簿家では習い事は一 ...
-
子供に中学受験をさせる前に考えたい5つのデメリット
2017/08/24 頭の痛い教育費
ゼニー簿の長女も今年小学校6年生。 娘が小さいときは「中学受験」をさせるか迷った時期もありました。 ...
-
くもん英語2年2ヶ月で英検3級合格!2次試験対策でやったこと
節約・投資ブログにも関わらず(苦笑)、くもん英語の体験談「公文の英語はどう?2年間での進度と英検の結 ...