高齢ドライバー(親)は何歳から危険?免許の自主返納は70代後半を目安に | マネーセンス倶楽部

シングルマザー・ゼニー簿の教育・節約・お金を貯めて増やすブログ

マネーセンス倶楽部

生活全般

高齢ドライバー(親)は何歳から危険?免許の自主返納は70代後半を目安に

投稿日:

高齢ドライバー(親)は何歳から危険?免許の自主返納の時期は?本当に高齢者ドライバーの事故は増えているのか??

調べた結果、事故率は10~20代のほうが高いことが分かりました。

しかし、80代になるとやはり事故率が高くなります。

80才になる前の70代後半には、そろそろ免許返納を考えたほうが良さそうです。

家族の心配と本人の意志

高齢者の運転事故のニュースを見るたびに、70代の父親に運転させてもいいのか・・・と考えることが多くなってきました。

自分自身も「40をすぎて衰えたな・・・」と感じることも多く、父親がいつか事故を起こすのではないかと心配してしまうのです。

しかし、本人は「車に乗らない」なんてことは考えられないようで・・・。

何を言っても、「俺は大丈夫や」と言ってきかない。(←年をとると頑固で困りますよね。)

家族としては頭を痛めておりました。

父親本人が事故をして死ぬ分には一向にかまわないのですが、誰かを轢いてしまうことだけはやめて欲しいと思っています。

特に子どもや小さい子供がいる両親等、自分の子どもや自分が事故にあったら・・・と思うと、未来のある子が未来のない高齢者に殺さえることは許しがたい。

だからって、20代に殺されてもOKなのか?と考えると、誰に殺されても嫌なわけで。(苦笑

そう考えると身内に人殺しが出てほしくないだけかもしれません。

父親に「そろそろ近くに引っ越して、運転やめたら?(実家は車がないと生活できない地域なので)」とはすすめているのですが、聞く耳を持ちません。

本当に高齢者ドライバーの事故は増えているのか??気になったので調べてみました。

高齢者より、10~20代の事故率が圧倒的に高い

警察庁交通局「平成27年における交通事故の発生状況」から引用させてもらいました。

交通事故年齢別

一番事故を起こしているのは16~19歳までの免許取りたての若者です。

その発生件数は、他の年代に比べて突出して高くなっています。

2番目に事故を起こしているのは、20代の若者です。

やはり車の事故率は、運転経験の度合いが関係しているのでしょうね。

80代になると、事故率が高くなる!

しかし、3番目に事故を起こす件数が高いのは、80代の高齢ドライバーになっています。

70代のドライバーは4番目ですが、他の年代と比べてもそれほど変わりません。

この統計から考えると、認知症でもない限りは70代までは他の年代と同じぐらいの運転技術といえるでしょう。

テレビでは、話題になりそうなものを選別してニュースにします。

「高齢者」というキーワードが、みんなの興味を引くのでクローズアップされることが多くなります。

そのため、高齢者の事故率が異様に高いように感じるだけなのかも知れませんね。

しかし、やはり「80代になると事故率が上がっている」という統計データは事実です。

80代になる前の70代後半には、免許の自主返納を家族で一度話し合うことは必要だと思います。

大阪は高齢ドラーバーの免許返納特典がある

大阪では「高齢者運転免許自主返納サポート制度」というのをやっていることがわかりました。

高齢者運転免許自主返納サポート制度

高齢者運転免許自主返納サポート制度とは?

大阪府在住の65歳以上の人が運転免許証を自主返納し「運転経歴証明書」の交付を受ければ、店舗で様々な特典が得られるというもの

期待してどんな特典があるのか見てみたけど、近くの店は対象ではありませんでした。

特典としてはだいたい10%引きになる店が多いかな・・・・。

店によって特典は様々なので、自分がよく行く店が対象店になっているとお得かもしれませんね。

もっといろんな店が対象になってくれると嬉しいのですが・・・この程度では自主返納する層が地域によって限られそうです。

免許を自主返納すれば、運転履歴証明書が発行される

運転免許証を有効期限内に自主返納(申請による取消し)すれば、「運転経歴証明書」の交付を受けることができます。(ただし、失効した運転免許証を除く。)

今まで必要書類に「運転履歴証明書のコピー」という記載はみたことはないのですが、「公的な身分証明書類として生涯使えます」と書かれています。

「運転経歴証明書」なんて聞いたことが無い人も多いはず。

もっと広く認知度が上がって身分証明書になることが一般的になると、返納する人も増えるかもしれませんね。

運転履歴証明書

高齢者は自動運転の自動車を必須にしてほしい

うちの父親が住んでいる所もそうですが、地方だと「車がないと生活できない」という人が多いのではないでしょうか。

だから、自主返納したくてもできない。

「免許を返納して!」といいたいけど、言えない。

そういう地域の人のためにも、高齢者が乗れる車は「自動運転車のみ」などの制限をしてくれると家族としては助かります。

AT車限定みたいに、「自動運転車限定」の免許にしてくれれば、高齢者の事故はもっと減るでしょうし。

それに、家族がいくら「運転はやめておいて」と説得しても、年寄りは聞かないですよね。

「なぜ家族は止めなかったのか」とかネットで議論になったりしますが、実際止められない。

子供でもないし、24時間監視できるわけでもない元気な老人を家に閉じ込めておくことは不可能です。

ゼニー簿の父もいくら説得しても「俺は大丈夫や」と訳のわからない理由で、聞く耳を持ってくれないんですよ。

いやいや、誰も「事故を起こそう」と思って事故を起こすわけじゃない。

でも、知らないうちに体が老化しているし、反応が遅い。

本人にもプライドがあるのか、それを認めたくない気持ちはわかるのですが・・・・。

この間も、父は子供がまだドアを締めていないのに走り出そうとしたこともありました。

事実として、注意力が落ちているんです。

でも、全然話を聞かないーーーーーーーーー。(涙

こういうわがままな老人も世の中にはたくさんいます。

家族でも止められないのですから、法律で制限してほしいと切に思います。

愚痴になってしまいましたが、70代後半には「運転をやめること」は一度話し合いましょう!

統計でも80代になると、危険度があがることは明白ですから。



-生活全般

Copyright© マネーセンス倶楽部 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.