シングルマザー・ゼニー簿の教育・節約・お金を貯めて増やすブログ

マネーセンス倶楽部

「 いちおし記事 」 一覧

子どもに英会話力を。勉強英語から喋る英語へのステップアップ法

教育・子育

子どもに英会話力を。勉強英語から喋る英語へのステップアップ法

ゼニー簿は某国立大学工学部の研究室で働いていました。 学生達は頭もよく、英語で書かれた研究論文も普通 ...

タイムズのカーシェア使い方

生活全般

タイムズカーシェアを退会後、再入会する方法

自家用車を手放す際の「安心」として「タイムズ カーシェア」を利用した後、自転車生活にシフトしたゼニー ...

教育・子育

小学生の人気の習い事と月謝平均額は?

可愛い我が子なのですが、習い事等の教育費にお金をかけるとキリがありません。 ゼニー簿家では習い事は一 ...

手数料最安!ライブスター証券での優待取り(クロス取引)方法

株主優待

手数料最安!ライブスター証券の優待取り(クロス取引)方法

2017/04/03    

今回は、売買手数料が最安値であるライブスター証券での優待取り(クロス取引)の方法を画像を使って解説し ...

小学生のスタディサプリの評判と口コミは?メリットと親が注意すべきこと

教育・子育

小学生のスタディサプリの評判と口コミは?メリットと親が注意すべきこと

塾代の節約にと、自分のペースで授業が進められるスタディサプリを長女が小学5年の終わりからはじめました ...

sbi証券個人型確定拠出年金

iDeco(イデコ)

SBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)スイッチング(商品の買い替え)の方法

2017/01/30    

ほぼ2年間、個人型確定拠出年金(iDeCo)口座を確認していなかったゼニー簿です。 「老後まで引き出 ...

Copyright© マネーセンス倶楽部 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.