-
不登校でも高校に行きたい!遅れを取り戻す自宅勉強方法
2019/06/11 スタディサプリ
不登校ぎみの子の親に「勉強についていけないけど、どうしたらいい?」と聞かれました。 中学から不登校ぎ ...
-
中学から塾に通うか、家庭学習か?判断基準8つと実際の経験談
2019/05/19 スタディサプリ
中学から急に難しくなる勉強で、塾に通わせたほうがいいか、家庭学習で迷っている親も多いかと思います。 ...
-
所得と学力は比例する!低所得の親が子供の学力向上のためにやるべき5つのこと
2019/03/22 頭の痛い教育費
親の所得(収入)と子供の学力は比例するというデータがあります。 収入は増える見込みもないのでどうしよ ...
-
落ち着いた学校より、荒れた学校のほうが良い?驚きの結果
2019/02/09
経済的に同レベルの家庭ばかりが集まる学校のほうが、親としては安心ですよね。 そういう学校なら、学校生 ...
-
子供の自転車サイズの選び方とおすすめの買い替え時期
2019/02/02
子供の自転車のサイズ選びって結構難しいですよね。 「決して安くはないのでできるだけ長く乗って欲しい」 ...
-
中学生がくもん英語を続ける(3年目)効果とは?英検準2級の結果から
小学4年生から公文英語をはじめて約3年経ち、中学1年生になりました。 英検準2級の結果から言える「公 ...