SK-II (エスケーツー)商品 を実店舗で一番安く購入するには?
イオン、マツモトキヨシ、百貨店で最安で購入する方法をまとめました。
割引対象商品は最大30%オフが可能。
割引対象外商品は、イオンオーナーズカードを利用すれば、最大13.2%オフが可能になります。
SK-IIは割引対象外がある!
イオンで定期的に行っているカウンセリング化粧品30%オフセール。
もう買う気満々で、行ってきました。
ゼニー簿:「R.N.A パワー ラディカル ニュー エイジください。」
店員:「ありがとうございます。割引対象外ですがよろしいですか?」
ゼニー簿:(よろしいわけないじゃろがーーーー!!)「あ、そうなんですか?じゃあ、結構です。」(恥)
「下さい!」と行ったのにセール対象外だと知った途端に、発言を取り下げないといけないという庶民の悲しさ。
イオンではSK-IIの中でも割引になる商品は決まっており、それ以外は割引になることはあり得ないということでした。
割引対象になるSK-IIの商品は、別記事にしています。
↓↓↓
正規販売店で割引になるSK-II (エスケーツー)商品はコレだ!
SK-II割引対象外商品を実店舗で安く買う方法
ゼニー簿が欲しかった「RNAパワーエアリーミルキーローション」は割引対象外商品です。
SK-II割引対象外商品を実店舗で安く買う方法を店舗別にまとめてみました。
イオンでSK-II割引対象外商品を買う場合 最高13.2%オフ
5%オフになる「お客様感謝デー」での購入が一番安くなります。
5%オフと1.2%ポイントとあわせて6%が還元されます。
イオンカードのポイントの仕組みと最高還元率1.2%で貯める方法
毎月20・30日 | お客様感謝デー | 5%OFF |
毎月15日 | G.G感謝デー | 5%OFF |
毎月10日 | ありが10デー | ポイント5倍 |
ときめきWポイントデー | ポイント2倍 | |
毎月5日・15日・25日 | わくわくデー(WAONのみ) | ポイント2倍 |
最高で7%のキャッシュバックが可能です。
オーナーズカードを使えば、最高で13.2%オフが可能になります。
マツモトキヨシでSK-II割引対象外商品を買う場合 最高10%オフ
マツモトキヨシもSK-II正規販売店です。
マツモトキヨシでは、ポイント10倍セールで購入するのが一番安い。
百貨店でSK-II割引対象外商品を買う場合 最高10%オフ
百貨店でも独自のクレジット・カードをそれぞれ発行していて、その百貨店内でなら10%オフになるカードもあります。
株主優待カードでも、10%割引が可能です。
店舗は最大13%オフ、ネット通販なら15%オフも!
実店舗でSK-II商品を購入する場合は、イオンの13%オフが最高還元になります。
- イオンオーナーズカード(3000株保有)7%
- お客様感謝デー 5%
- 通常ポイント 1.2%
-----------------------------------------------------
合計 13.2%
しかし、7%キャッシュバックが受けられるイオンオーナーズカードは3000株保有の場合ですので、現実的ではありませんよね。
ネット通販を利用すれば、最大15%オフも可能!
でも、ネット通販を利用すれば最大15%オフも可能です。
ネット通販のオムニ7では、SK-Ⅱの商品はnanacoポイントが15%つきます!
ポイント15%バックは、SK-Ⅱ商品では最安です。
(※全てのSK-2商品が15%ポイント還元ではありません。)
実店舗にこだわらなければ、安くSK-II商品を購入することも可能です。
最安のSK-II (エスケーツー)購入方法は、ハッピーデーに限定セット!
ネット通販も上手に利用しましょう。