イオン即日配達がシングルマザーにも超便利だった | マネーセンス倶楽部

シングルマザー・ゼニー簿の教育・節約・お金を貯めて増やすブログ

マネーセンス倶楽部

生活全般

イオン即日配達がシングルマザーにも超便利だった

更新日:

イオンネットスーパーとは違い、店舗で買ったものを配送してくれるサービスがイオンあります。

シングルマザーで男手がない、車がない家庭や、お米等の重い商品を持って帰るのにとても便利だったので紹介します。

シングルマザーの悩み:重い商品を持ってくれる男はいない

車があるときは気にならなかったお米や調味料の買い出し。

我が家は1週間分の買い出しを週末土日のどちらかに1回で済ませるので、買い物の大きさも重さもかなりあります。

車もないし、母子家庭なので重いものを持ってくれる男手もない・・・。

さすがに、その1週間分の買い出しにプラスお米など重量のある買い物を自転車で持って帰るのは、限界でした。

amazonなどでお米を買うことも考えましたが、やっぱりスーパーと比べると高いんです。

まぁ、配達料金と思えばいいのですが、それならイオンネットスーパーで配送料(200円)を払うほうがまだ安い。

それに、ネットスーパーでは特売品や品薄商品は扱いがありません。(コロナが始まってからは、お米も取り扱いが無くなりました。)

イオン実店舗の配送サービス「即日配達」

ネットスーパーで即日配達サービスをしていることは知ってましたが、実店舗で購入したものを即日配達してくれるサービスがありました。

サービスカウンター上に、こんな案内がありました。

※ただし、店によってサービス内容が違います。(やっていない店舗もあります)
イオン即日配達

イオンカードかWAONで3,000円以上購入すれば、「無料」で即日配達してくれるとのこと。

ゼニー簿はイオンカードを持っています。

それに、1週間分の買い物ですから3,000円は余裕で超えます。

これからは、無料で配送してもらえるじゃないか!!!

ただし、瓶などの割れ物や要冷蔵冷凍のものは配送対象外なので、すべてを配送してもらえるわけではありません。

ゼニー簿家では、お米と醤油や酒類などの液体(ペットボトル入)などの重量のあるものだけを即日配達にお願いしました。

手続きは簡単。規定の箱に入れて、住所と名前、電話番号を伝票に書き入れて、レシートを見せればOK。

イオン即日配達

イオン即日配達の箱

13時までに預ければ即日配達可能で、14~19時までの間に配達してくれます。

ネットスーパーと違って時間指定ができないのので、家にずっといなければなりません。

午前中に即日配送を頼み、我が家には14時前に配達してもらえました。

配送の人に確認すると我が家の位置は配達ルートがはじめの方らしく、配達先の数にも左右されるが15時ぐらいまでは家にいるようにすれば、問題なさそうです。

即日配達便で、快適シングルマザー生活

節約のために車を手放した我が家。

車を持っていないデメリットがこれで1つ解消されました。

また、旦那がいないというシングルマザー生活のデメリットもこれで消滅です。

もう男なんて全く必要ない。(笑

重くてかさばるものを買うことだけが、本当憂鬱でしたから。

これで、気軽に買い物できそうです。

今度はトイレットペーパーやティッシュなどのかさばる物もお願いしようと思います。

便利なサービスを使い倒して、賢くシングルマザー生活、車なしの生活を楽しみたいです。

※コロナ禍の今は、生協での買い物に切り替えました。



-生活全般
-

Copyright© マネーセンス倶楽部 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.