You TubeやSNS、ブログなどでは、多数の有益な情報が無料で提供されています。
ありがたいことですね。
でも、良いことを言っているインフルエンサーがいつも正しいとは限りません。
必ず一度自分で調べたり、考えたりする習慣をつけて、鵜呑みにしないようにしてくださいね!
お金を増やすための情報が無料で手に入る時代に
You TubeやTwitter、ブログ、インスタ等を見れば、いろんな情報が無料で手に入る便利な時代です。
昔はなかなか簡単に手に入らなかったようなお金に関する情報(ポイ活、投資、副業、起業など)もすぐに手に入るようになり、お金を増やすハードルも下がっています。
ゼニー簿も最近はポイ活のような情報を得るのに、Twitterを見てるようなもんですし。(←いや、自分でつぶやけよ)
実際にここ数年間に無職でもお金が減らずにむしろ増えていくのは、投資の他にもTwitterなどの情報を活用させてもらっているおかげです。
本当にありがたい!
その中でも、インフルエンサーと呼ばれるような大勢のフォロワーやファンがいるような人の情報の影響は驚くほど大きいようで・・・。
ゼニー簿のような弱小ブログにも「○○○(インフルエンサーの名前)を見て、検索してたどり着きました」なんて人もいるぐらいです。
ただ、インフルエンサーと呼ばれる人の情報が必ず正しいとは限りませんよ。
インフルエンサーは絶対ではない!有害情報もまじってるぞ
いつも有益な情報を出してくれているインフルエンサーさん。
しかも無料でこんないいアドバイスをくれるなんて、神!!
本当にそのとおりだ!すごい!
この人が言ってることなら間違いない!!
この人が言うことなら、やらないと!!
→→→以後、思考停止
っていう思考回路になってませんか?
ほとんどが有益な良い情報を出してくれているインフルエンサーでも、たまには間違ったり、わざと有害な情報を混ぜたりしているんですよ。
あまり批判はしたくないんですが、例えばこんなこと・・・
節約したお金で、こんなグッズを買ったら意味ないじゃ~~ん。
と、ゼニー簿みたいに冷静ならツッコめるでしょう。
でも、すべて鵜呑みにして心酔している状態だと「学長みたいになれるように、グッズを買わないと」となるわけですよね。
グッズを手に入れることでマネーリテラシーが身についたように錯覚できるからだと思います。(実際は逆なのに)
実際、どのグッズもSOUL'd OUTの表示がされてていますね。
すべてを鵜呑みにして自分で考えることができない人がたくさんいるという証拠です。
そう。これは、有益な情報を餌にした信者ビジネスなんですよ。
本当にマネーリテラシーがあるなら、そのお金は投資に回すべきなんですから。
課金制のコミュニティにも気をつけて
他にも副業、起業、投資などの課金制のコミュニティにも気をつけてください。
副業も起業も投資も、全部自分との戦いです。
自分で調べたり、考えたりできない人は、その時点で向いてないんです。
誰かに聞かないと不安と感じるのは理解できますが、その不安につけ込まれてお金を取られてるだけ。
本当に成功するような人は、そんなコミュニティに入らず、さっさと自分で調べてやっちゃいますからね。
できない人たちで群れていたって何も変わりませんよ。
シングルマザーは自分で考える習慣をつけて!
一部批判してしまいましたが、良い情報もたくさんあるサイトなので、無料の範囲内で活用するのはおすすめです。(爆
ただ、誰かが発信している情報は、その誰かの主観が入った(フィルターを通した)情報です。
一種のエンターテイメントだと認識して楽しむのはいいんですよ。
でも、最終的にはその情報が正しいのか、自分にあっているのかは自分で調べて考えるべきなんです。
税金の情報なら、国税庁や市町村のサイトに大本の情報が載せられています。
iDeCoなら厚生労働省のサイトを見ればいい。
必ず大本の情報源を調べて、自分で考えるようにしましょう。
ゼニー簿の言ってることも疑って!
もちろん、ゼニー簿が書いているこのブログに書かれていることだって、ゼニー簿の主観が入った情報です。
できるだけ正しく伝えるようにしていますが、必ず正しい情報ではありません。
DV夫と離婚して節約と投資で1億持ってるというだけのシングルマザーのただの資産家のオバちゃんですからね。(←サラリと嫌味を入れてくるババア
この記事を書こうと思ったのは、時々コメントで「ゼニー簿さんに憧れます!私が持ってる○百万、ゼニー簿さんだったらどうしますか?」と質問されることがたまにあるからです。
憧れてくれるなんてありがたいんですよ。
でも、このブログでは初心者向けに生活防衛資金(基本は生活費の2年分)と近々必要になるお金以外は「インデック投資」するようにしつこいぐらい勧めています。
個別に質問されても、ゼニー簿からの答えは同じです。
簡単なのに知られていないお金の増やし方(インデックス投資とは)
それに、ざっくりとした質問されても、月々の生活費、子供の数、年齢、教育費の考え方など条件が家庭によって違うので、ゼニー簿には具体的な数字は答えられないんです。(苦笑
最終的にどう運用するかは自分で決めることですしね。
ただ、この手のコメントで危険だと感じるのは、「ゼニー簿さんのいうことなら正しいから、ゼニー簿さんの答えどうりにすればいいんじゃないか」という思考が透けて見えるから。
もう自分で調べることや考えることを放棄しているのと同じですよね。
とはいえ、投資初心者が不安になるのは理解できるので、1度目の質問は「仕方ないかな・・・」と思っています。
ビックリするのは、1度質問に答えると「保険はどうしたらいいですか」「FPさんにこう言われたけど、それであってるのか?」と次々に質問攻めにしてくる人がたまーーーにいるんですよね。。。
いやいや、ゼニー簿は相談所やってるわけじゃないから。(苦笑
そういう時、ゼニー簿が損をするような保険を勧めても、この人は鵜呑みにするんだろうな・・・と思うわけですよ。
FPさんに言われたことが不安に思うなら、また誰かに聞くのではなく、自分で調べないと!
結局、「誰かに聞く→合ってるのか不安→誰かに聞く→合ってるのか不安」 の繰り返しで終わりのない無限ループになるだけですから。
自分で調べたり考えたりすることもせず、誰かに聞いた時点で「誰かのカモ」になる状況だということに気づいてない。
65%の保険手数料を取るファイナンシャルプランナー(FP)を信じられるのか?
シングルマザーの同士たちには、怪しい副業や投資話に騙されないためにも「自分で調べる」「自分で考える」を習慣にしてほしいと思います。
お金に関する情報は、誰かの情報を鵜呑みにすることは、とっても危険なことなんですよ。