3人で生活費15万!生活レベルを下げずにお金が貯まる7つの方法 | マネーセンス倶楽部

シングルマザー・ゼニー簿の教育・節約・お金を貯めて増やすブログ

マネーセンス倶楽部

ゼニー簿のお金の増やし方 節約

3人で生活費15万!生活レベルを下げずにお金が貯まる7つの方法

更新日:

雇用保険ももうすぐ切れますが、あまり悲壮感がないシングルマザー ゼニー簿です。

なぜなら、親子3人で月15万ほどの生活費で済んでいるから。

毎月かかる生活費が少なければ、突然の解雇や離婚、病気などにも大きな不安を抱えなくて済みます!

生活レベルを極限まで下げれば生活費も下がりますが、耐えられない人も多いハズ。

生活レベルを下げずにお金が貯まる7つの方法を教えます。

生活費(支出)が少ないと、お金が貯まる!

人生何が起こるか分かりません。

ゼニー簿の人生なんて、離婚、病気、突然の解雇・・・と盛りだくさん。(爆

シングルマザーが44歳で会社をクビになりました!

でも、そんなゼニー簿が今までなんとか切り抜けられたのは、お金があったからです。

収入より支出(生活費)が少なければ、自然にお金はたまります。

それに、収入が途絶える事態が起きても、毎月の生活費が少ないければ、なんとかやっていけるのです。

人生のリスク回避にも、お金は必要!

生活レベルを極端に下げず(傍目には分からないように)、お金が貯まる方法を教えましょう。

3人で15万!生活レベルを下げずにお金が貯まる7つの方法

ゼニー簿が実際にやっている生活レベルを下げずにお金を貯める7つの方法です。

1.カーシェア・タクシーを使って、お金が貯まる

離婚前は東北に住んでいたこともあって、車があるのが当たり前の生活でした。

しかし、車を維持していくのは「駐車場代」「ガソリン代」「車検代」「税金」「保険代」と結構高額なお金がかかります。

そう。住宅費の次にお金がかかるものです。

特に毎月かかる駐車場代は大きい支出になります。

だから、生活レベルを落とさず、お金を貯める方法として「車を手放すこと」を提案します。

ある程度の都会なら車がなくても全然生活には困りませんよ。

車を使うのは「週末のみ」になっているなら、尚更です!

週末に車が必要ならカーシェアで車を借りればいいですし、ちょっとした移動ならタクシーに乗ればいい!

車の維持費に比べれば、カーシェア代とタクシー代のほうが安くなりますよ。

軽自動車で駐車場1万円でも、年間22万円の維持費がかかっていました。

カーシェア代とタクシー代が月に約1.5万円までなら車を手放すほうが、得になるのです。

車維持費22万円!タイムズカーシェアを利用して21万円の節約に成功

車の買い替えのことを考えれば、絶対にお得です。

2.スマホ代は月1500円!通信費を削減でお金が貯まる

毎月のスマホ代に未だに5000円/台払っている人もいるみたいですね。

バカですか?(←失礼

毎月5000円なら、年間で6万円。

家族が3人なら、年間18万。

ゼニー簿から言わせれば、絶対バカです。(←ほんとに失礼

スマホ代金は毎月必ずかかる料金ですから、ここを見直すだけでグンとお金が貯まります。

傍目にはどの通信会社を使ってるかなんて分かりませんよ!

格安SIMに乗り換えるだけで、確実に生活レベルを落とさずに、お金がたまります。

実際、ゼニー簿は毎月多くてもスマホ代は1500円しか払っていません。

確実に毎月3000円以上は、生活レベルを下げずにお金がたまります。

3.子供にはオンライン学習で、お金が貯まる

子供には良い教育を受けさせたい!そう思うのが親心です。

でも、塾代って本当に高いんですよね。

それに塾に行ったから成績が必ず伸びるわけではない。

結局は、分かりやすく教えてもらえるかどうかなんですよね。

今は質の良い授業がオンライン学習できるようになっています。

うちはオンライン動画の「スタディサプリ」を利用して、塾代を節約しています。

子供の成績も塾に通っている子と比べても良いので(←サラッと自慢?)、「塾に行かせるような生活レベルじゃないんでしょ」なんて思われることもありません。

それに、絶対に家の近くの塾講師よりは、スタディサプリの先生の方が教えるレベルが高いです。

中学生にスタディサプリはどう?我が娘(中学生)の効果と口コミ

4.食費のキャッシュバックでお金が貯まる

ゼニー簿は食費を節約しようとは考えていません。

「食」は、健康に関わってくる大きな部分です。

無理に節約して病気になったら余計にお金がかかりますから。(笑

でも、無理なく節約するためにイオンの株主になることで、購入した金額の3%のキャッシュバックを受けています。

家から一番近いスーパーなので、基本的に買い物はイオンで済まして、毎年7,000~10,000円の節約が無理なくできています。

あ、もちろんワオンの自動チャージとワオンポイントで1.2%の還元も受けているので、合計で4.2%のキャッシュバックを受けている計算です。

イオン株の買い時は利用頻度で計算可能!株主優待でいくら得できる?

イオンカードのポイントの仕組みと最高還元率1.2%で貯める方法

5.ポイント二取りでお金を貯める

クレジットカードは、ポイントの二重取りができる「kyash」を利用しています。
(2021年4月20日までLINEPAYクレジットが3%還元なので、こちらを優先してます)

kyashの1%と登録クレジットカードのポイントと二重にポイントがゲットできるので、合わせると高還元になります。

還元率が高くなる方法は、時代によって変化していきますので、アンテナを張りつつ一番オトクな決済方法を利用しましょう。

6.現金で外食はしない!株主優待で支出を抑える

外食費は生活費を上げてしまう要因の1つです。

でも、主婦だってたまには家事から開放されたいし、外食を一切辞めるのはストレスが貯まります。

「たまの外食できない」のは、生活レベルが低いイメージもありますしね。(苦笑

でも、株主優待として出している食事券を利用すれば、いつもどうり外食しても支払いが少なくて済みます。(コストは掛かるので)

株を買うことになるのである程度の資金は必要ですが、本当の株主にならなくても、「優待取り」という方法がありますよ。

ゼニー簿も優待取りを利用して、外食するようにしています。

逆を言えば、優待食事券以外では外食することはありません。(爆

当然ながら、すごい格安で外食しているのです。

SBI証券で一般信用を使ったクロス取引(優待取り)の方法

もし、株を買うのに抵抗があるなら、金券ショップで食事券を購入すれば外食費の1割は削減できますよ。

外食を我慢せず、外食費を下げる方法があるのです。

株主優待利用でトコトン支出を下げる

外食で利用できる優待食事券を紹介しましたが、株主優待は他にも色んなものがあります。

家電量販店、ドラックストアで使える商品券、図書カード、商品券等、支出を抑えられる株主優待を利用すれば、トコトン支出が下がります。

支出が下がった分は、当然お金が貯まるということです。

7.公社賃貸住宅で家賃(固定費)削減!

公社賃貸住宅と呼ばれる、公営機関が運営する賃貸物件があります。

有名なところでは、UR都市機構でしょうか。

敷金や礼金、仲介手数料や更新料など、民間の賃貸住宅を借りる際には必要な費用がかかりません。

UR都市機構は民間と同じぐらいの賃料ですが、大阪府住宅供給公社のような公社賃貸住宅なら相場よりも安い物件もたくさんあります。

民間の不動産屋に相談する前に、公社賃貸住宅でいい物件がないか探してみましょう!

それだけで、年間で十数万円、高ければ数十万の差が出てきます。

特に家賃は毎月の支出の大きな部分を占めるので、家賃が1万円でも違うだけで、お金の貯まる速度が加速しますよ。

生活レベルを気にしないなら、公営住宅もおすすめ!

生活レベルを下げてもいいなら、収入が一定以下の人が入居できる「公営住宅」と呼ばれるものがあります。

収入が低い人向けの住宅ですので、家賃がとっても安いです。

だいたい周辺相場の半額ぐらいの家賃設定です。

しかも、会社をクビになって無職になってしまったら、減額申請すれば家賃が下がる仕組みなのです。

そう!更に家賃を下げてくれます。

無職になったら家賃が下がる!公営住宅の減免制度

ゼニー簿も現在無職ですので、減免申請して家賃を下げてもらっています。

ただし、住んでいる人のモラルの低さ等、生活レベルは下がることになります。

生活レベルを落とさなくても、支出は減らせます!

紹介した方法は「消費すること」を我慢しているわけではありません。

我慢せず、ストレスを貯めずに、支出を減らす方法ばかりです。

この7つ方法のうち何個かでも実践できれば、傍目には生活レベルを落としたとは思われずに確実に節約ができます。

実際にゼニー簿は毎月外食に数回行って、節約を意識せず買い物をしていますが、月15万円以内に収まっています。(家族3人で)

少ないときでは、月12万で済むこともあるぐらいです。

そんな生活費が少ない我が家だからこそ、実際に突然会社をクビになっても悲観的にならずに「どうにかやっていけるだろ」と大きく構えられました。

シングルマザーが44歳で会社をクビになりました!

そう!突然の解雇や離婚、病気などの人生のリスクにも、大きな不安を抱えなくて済みます!

無理なく支出を減らしてお金が貯まれば、いいことだらけ。

是非できる範囲で実践してみてください。



-ゼニー簿のお金の増やし方, 節約
-

Copyright© マネーセンス倶楽部 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.